Information

スクリーンショット 2024-07-13 10.09.38.png

実績

<aside>

vol.6 以前のお客様の声はこちら

</aside>

代表挨拶


代表 工藤 匠一郎

代表 工藤 匠一郎

はじめまして! 代表の工藤匠一郎です。

私たちは無料ツールで劇的な効率化を実現する “0円DX” を得意とし中小企業のデジタル化を支援しております。 これまで、地元堺市を中心に40件以上で成果を出してきました。

ご訪問ありがとうございます。 事例もたくさん公開中。 取り組みを具体的にイメージできるよう、ぜひご覧ください。

↓ 創業の背景、想いを下記にまとめております。

<aside>

創業の想い

</aside>

↓ デジタルヒーローって?存在意義は?

<aside>

デジタルヒーローの使命

</aside>

スクリーンショット 2024-07-13 10.13.30.png


1ヶ月目

行うこと:
 ・業務のデジタル化に関する現状分析
 ・無料ツール活用の具体的な改善提案
 ・補助金等の活用方法のアドバイス
*堺市周辺はお伺いして面談します。

行うこと:  ・業務のデジタル化に関する現状分析  ・無料ツール活用の具体的な改善提案  ・補助金等の活用方法のアドバイス *堺市周辺はお伺いして面談します。

2ヶ月目

毎週1回 1.5時間。合計3回の現場調査を行い、改善提案やデジタル化スケジュールを詳細に策定します。目標やギャップ、やることややらないことを詳細に言語化し資料にまとめ、4週目のミーティングでプロジェクト概要を提案します。

毎週1回 1.5時間。合計3回の現場調査を行い、改善提案やデジタル化スケジュールを詳細に策定します。目標やギャップ、やることややらないことを詳細に言語化し資料にまとめ、4週目のミーティングでプロジェクト概要を提案します。

3~9ヶ月目

毎週1回1時間のミーティングを行う伴走支援。基本的に1~2ヶ月で自社専用アプリの試験運用が始まり、半年後にはアプリが現場導入されます。短期間で劇的な効率化をご体感いただくこと、それがしっかり現場で活用されることに重きを置き、運用してまいります。

毎週1回1時間のミーティングを行う伴走支援。基本的に1~2ヶ月で自社専用アプリの試験運用が始まり、半年後にはアプリが現場導入されます。短期間で劇的な効率化をご体感いただくこと、それがしっかり現場で活用されることに重きを置き、運用してまいります。

9ヶ月目以降

毎月1回のミーティングと、チャットツールでの無制限相談で安定的な運用を支援します。追加開発相談も気軽にお受けしながら、作って終わりのデジタル化ではなく、継続して進化するデジタル化こそ本質と理解し、それをサポートする体制を整えております。

毎月1回のミーティングと、チャットツールでの無制限相談で安定的な運用を支援します。追加開発相談も気軽にお受けしながら、作って終わりのデジタル化ではなく、継続して進化するデジタル化こそ本質と理解し、それをサポートする体制を整えております。

【AIラジオ】デジタルヒーローの仕事とは


デジタルヒーロー:0円DXで中小企業を支援.wav